東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

新月&ヨガのパワーを借りて!?ダイエット効果を高めよう!!

2019/09/29カテゴリ: ,

ソース画像を表示

皆さま♡こんにちは。
いつもブログを読みに来てくださり
ありがとうございます(^^)♡
ヨガインストラクターのAnnaです。

夏から秋に向けて
季節の変わり目の今時期。
ワヤンの岩盤ヨガで
身体を芯から温め、
体調&健康管理に
ご活用くださいね。

さて本日9月29日は
新月☽です!
新月のとき、実は
ダイエットをスタートするのに
一番最適な時期
なのです!

今回はその理由と
新月の日に最適、
ダイエットに効果的な
ヨガのポーズをご紹介します(^O^)/

以前のブログで
満月とヨガの紹介をさせて頂きましたので
そちらのリンクもぜひご一読ください↓↓

満月の夜にヨガをしてむくみ解消!3分で出来る〇〇のポーズ☽

新月の日に起こる事

満月には自然界に緩む力が高まり
女性も骨盤が緩み、生理がきたり
出産が多いのも満月である
というデータが出ています。

反対に新月は締まる力が自然界に働きます。
つまり新月のとき、
女性の骨盤も締まる働きをもちます。
女性ホルモンのエストロゲンも分泌されるので
骨盤が締まる事でより女性らしい身体を
つくることができます。

月のリズムに合わせて
女性の身体も
『緩む』『締まる』のサイクルが起きれば
女性の身体とココロはもっとラクになり
ダイエット効果も高まりキレイなからだを
手に入れる事が出来るのです!

月のリズムと身体のサイクルを合わせる為には

月のリズムを意識して
自然の流れに合わせて
無理のない生活を心掛ける…

ですが仕事や家事、育児をこなす
現代の女性にとって
これは中々難しいことですよね。

ワヤンリゾートヨガでは
毎週水曜日19時30分~
月のサイクルに合わて
その日に最適なヨガのポーズをとり
女性ホルモンの調整、
ココロとカラダのバランスを
整えることができる
✨✨ムーンフローヨガ✨✨
のクラスを私Annaが
担当させて頂いてます。

毎週参加してくださるお客様から、

「生理痛がラクになった」

「むくみや冷えが解消された」

「体重が落ちた」

など嬉しいお声を頂いています?

是非ご参加ください♥
スタジオでお待ちしてます(*^^*)

 

新月のときに最適!ダイエット効果の高いヨガのポーズ

ソース画像を表示
鷲(わし)のポーズ

How to
①タダーサナで立ちます。

②軽く膝を曲げて
左足を持ち上げ右足に重ねます。
この時余裕があれば足首まで重ねましょう。

③両腕を前に伸ばし右腕が上にくるように
腕をクロスさせます。

④両肘を90℃曲げて両手の甲を合わせるか
余裕があれば手のひらを合わせましょう。

⑤腰は真下に落とし背骨は伸ばしましょう。
5呼吸程ポーズをキープしたら反対も行います。

Point
骨盤を意識する!
足を絡めたときに
お尻が突き出てしまいがちです。
足の付け根を後ろに引き
腰は真下に下ろす意識を持ちましょう。
骨盤やおへそを正面に向けることで
からだの軸を感じられ
バランスがとりやすくなりますよ。

 

今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
月のリズムを意識して生活することで
様々な気付きを得られ
良い方向へと変化していきます。
皆さまのお悩みが少しでも
良い方向へと変化しますように。
ヨガを通じて皆さまの人生が
より素晴らしく豊かなものと
なりますように。。❥

ナマステ?

ヨガのレッスンの中で1番大切なポーズとは…

2019/07/30カテゴリ:

皆さんこんにちは☀
Annaです(^^)
本格的に暑さが厳しく
なってきましたね!
水分と塩分をちゃんと摂り、
熱中症にはくれぐれも
お気をつけてくださいね。

さて今回は、
ヨガのどのクラスでも必ず最後に行う
1番大切なあのポーズについて
ご紹介していきます!

画像検索結果

ズバリ!!
『シャバーサナ』

シャバーサナの由来とは?

シャバーサナは日本語で
「屍(しかばね)のポーズ」
と呼ばれ
魂が抜けた屍のように体を静止し、
意識を無にします。
「シャバ」が「屍」、
「アーサナ」が「ポーズ」
を意味します。

シャバーサナの効果

究極のリラクゼーション
仰向けの状態で体全身の力を
重力に預けていくことで
筋肉、内臓、神経を休ませ、
血液を全身に
循環させることができます。
また身体的な効果だけでなく、
精神面でも
心に溜まった疲れやストレスを取り、
リフレッシュすることが出来ます♪

15分程のシャバーサナで
睡眠の2~3時間に匹敵する
疲労回復効果があると
言われています

シャバーサナのやり方

1.仰向けになります。

2.両足は肩幅よりも広く開き、
両腕はわきの下に
卵1個入るスペースをつくり
手の平は天井に向けます。

3.目を閉じて、
奥歯の噛み締めや目の奥の力を抜き
全身の重みを大地に預けるように
脱力していきます。

4.頭の中の考え事は
吐く息で手放していきましょう。

ポイント
全身の力を手放し、
大地に身を委ね、
重力に逆らわず、
心、からだ全てを解放します。
呼吸からも意識を手放し、
あるがままの自然呼吸を行います。

最後に皆様へ。。。

ヨガのレッスンの最後に行う
シャバーサナですが、
ただの休憩のためではなく、
さまざまな効果を得ることができる
最も大切なヨガのポーズです!
シャバーサナをせずに
途中でレッスンを終えてしまうのは、
とってももったいないのです。(>_<)
レッスンに参加したときは
最後までしっかりと行いましょう。

今回も最後までお読み頂き
ありがとうございました✨
今年の夏も皆様にとって
充実した毎日になる事を願っています?

ソース画像を表示

満月の夜にヨガをしてむくみ解消!3分で出来る〇〇のポーズ☽

2019/03/21カテゴリ:

こんにちは!ワヤンリゾートヨガスタジオのAnnaです。

本日3月21日(木)は満月です。
「最近疲れが溜まっている」「むくみが気になる」
とお悩みの方、実はそれ月の影響かもしれません。
今回はそんなお悩みの方にピッタリな
満月の夜にオススメ☆ヨガのポーズをご紹介します!

石井

月とヨガと女性の関係

月は29.5日周期で満ち欠けを繰り返します。
女性の生理周期もおよそ28日間で月の満ち欠けの周期と
ほとんど同じです。
「満月の頃に月経がはじまる」という方もいるかもしれません。
また月の満ち欠けは『引力』の強さも意味しています。
海に満潮と干潮があるのは月の引力であることがわかっており
引力の強い満月のとき海面も引っ張られて満潮になります。
人間も同じく体液、血液が月に引っ張られて体内の水分量が増えて
むくんだり、また気持ちも荒々しくイライラしたりします。
つまり満月の夜にヨガのポーズをとることで体液や血液の流れを
促進しむくみ解消、また呼吸によって気持ちを落ち着かせることが
出来るのです!

むくみやすい満月の日にオススメなヨガのポーズ

女神
女神のポーズ

①両脚を肩幅の2.5倍くらいに大きく開きつま先は45度外側に向け
膝と同じ方向を向くように意識しましょう。

②吸う息で両腕と背筋を伸ばします。

③息を吐きながら肘を90度に曲げて手のひらは大きく開き正面に向け
重心を下げて腰を落とします。
このとき膝の真下にかかとがあることを確認しましょう。

④吸う息がきたら膝と肘を伸ばします。

⑤③と④を呼吸に合わせて5回繰り返しましょう!

余裕のある方はかかとを上げてつま先立ちでチャレンジしてみてください★
かかとを上げることでふくらはぎが刺激されます。
ふくらはぎは『第二の心臓』とも呼ばれポンプの役割をし
血液の循環をしてくれます。
下半身の太さの原因であるむくみの解消に繋げましょう!

疲れているときは呼吸でリラックスするところから

週末は疲れがたまっている方も多いと思います。
疲れたときに無理に身体を動かすと逆効果になることも。
そんなときは鼻呼吸を行いましょう♪
鼻から息を吸ってお腹を膨らませて、今度は鼻からゆっくりと
お腹が空っぽになるまで吐きだします。
このとき吸う息よりも吐く息を長くすることがポイント!
吐く息を長くすることで副交感神経が優位になり
さらにリラックス効果が高まりますよ

満月の夜ご自宅で3分間、自分自身と向き合う時間をつくってみてください。
きっと何かいいことが得られるはずです。(*^^*)

呼吸

冷え対策!ホットヨガが効果的!!

2017/11/29カテゴリ: , , ,

ダウンロード

 

11月も後半になり、寒さが増してきた今日この頃。

最近は、「冷えを改善したい。」と岩盤ヨガを始める方も増えてきました。

そこで今回は、女性の身体のお悩みTOP3に入る「冷え性」についてのお話です。

「岩盤ヨガをして温まった時はいいけど、終わったらまた冷えてしまい、効果がないのではないか?」と思う方もいらっしゃるかと思います。

実は、岩盤ヨガは体の内側から冷え性の根本改善をしてくれる効果があります。

体が冷えてしまう原因は2つ。

1.筋力の低下・不足

2・血行不良

筋肉は熱を運ぶポンプの役割をしてくれます。筋肉不足・低下により、ポンプの役割が弱くなり、熱を体に届けることができなくなります。

もう1つ大事なことは血液の巡りです。人間の身体は血液によって熱を体に運び、体を温めています。そのため、血液の巡りが悪くなると、熱が届かず冷えの原因になります。

冷え対策に重要なこと!!

1.筋肉量を上げる

2.筋肉を柔らかくする

3.血行促進

この3つのポイントに効果的な運動が、岩盤ヨガ・ピラティスです。

岩盤ヨガ・ピラティスを通して、普段の生活では使わない筋肉を動かし、リラックスのポーズで筋肉を和らげ、体の内側(内臓や筋肉)を温めて血行促進することができます。

ご自宅ではなかなかできない、冷え対策を岩盤ヨガ・ピラティスを通して冷えしらずのお身体を目指しましょう!!

 

ヨガの効果的な秘密!それは呼吸法!!

2017/09/29カテゴリ: , ,

ヨガブログ 呼吸①

 

「ヨガに通っているけど、効果がでない。」「思っていたより痩せない。」とヨガをしている友人や、お客様からそんな声を聞くことがります。

実は、通っていてそうそう思っている方、感じている方もいらっしゃると思います。

実は、ヨガに通って効果が出でいる方、出ていない方にはある違いがあります。

それは、きちんと「呼吸法」が出来ているか?です。

効果を出すためには、呼吸がとても大切です。

普段、何気なくしている呼吸法ですが、呼吸の仕方によって身体機能を向上させてくれる機能があると言われています。

深い呼吸をすることで、エネルギーをしっかりと体内に送り届けてくれる効果があります。

ヨガでは、いろいろな呼吸法がありますが、最も代表的な呼吸法は「腹式呼吸」です。

腹式呼吸は誰でも簡単にできます!!

普段の生活では、肺を使うので胸が膨らみますが、腹式呼吸では胸ではなく、お腹で呼吸をします。

①おへそに意識を集中させて、鼻からゆっくりと息を吸い込みます。この時に、お腹に空気を入れてめいっぱい膨らませます。

②次に、お腹にたまった空気をゆーっくりと鼻から吐きだします。お腹は背中に近づき、薄いお腹をつくりましょう。

これでOK♪

呼吸を少し意識するだけで、身体の内側からポカポカ温まってきて、

慣れてない方はそれでけで疲労を感じます。

ワヤンリゾートヨガでは、ヨガのポーズだけではなく、効果をしっかりと感じて頂き、お客様1人1人の目的・目標達成のために、大切な呼吸法から丁寧にお伝えしています。

今まで呼吸が意識できていなかった方は、「腹式呼吸」を意識しながらヨガをしてみてください。

より深い、ヨガでの効果をご実感頂けるかと思います(^_-)-☆

食欲の秋はホットヨガ・ピラティスで乗り切ろう♪

2017/09/26カテゴリ: , ,

ヨガブログ用 秋

秋分の日も過ぎ、外の気温も少しづつ涼しくなってきて、秋を感じるようになりましたね。

秋といえば食欲の秋♪

これからの時期、季節的においしい食材が並ぶようになり、ついつい食べ過ぎてしまって、ダイエットしなくてはいけない!!と思う人も多いと思います。

そんなこれからの季節に、岩盤ヨガ・ピラティスで食欲の秋太りを解消しませんか?

岩盤は、天然石から発生するマイナスイオンと遠赤外線の温熱効果で足の先から全身ポカポカに温まります。

短時間で新陳代謝が良くなり、同時にヨガやピラティスをすることで大量の汗をかき、血液が身体の隅々まで酸素を届け、酸欠状態を防ぐことで、しなやかな筋肉をつくり、身体の老廃物や疲労物質も取り除いてくれます。

身体が温まり、柔軟性が増しているので、インナーマッスルも鍛えられ、太りにくく、痩せやすい身体づくりができます。

その為、岩盤ホットヨガ・ピラティスでは、ダイエット効果が期待できます。

岩盤で内臓や筋肉が温められると、皮脂腺と汗腺から体内に蓄積した老廃物や不要な水分をデトックスしてくれて、皮脂腺からは溶けた脂肪も一緒に排出してくれる働きもあり、ダイエット効果がぐんと高まります。

また、体内に蓄積した老廃物や不要な水分をデトックスしてくれるので、アンチエイジング効果もありますよ。

それでけではなく、体内が温められて、免疫力UPに繋がるので、風邪をひかない健康的なお身体づくりにもぴったりです!!

外の気温を下がり、ホットヨガを始めるには心地の良い季節になりました。

食欲の秋を楽しみながら、同時に今年の秋・冬はお身体のメンテナンス、改善、向上に向けて岩盤ヨガ・ピラティスをライフワークに取り入れてみてはいかがですか?

ヨガブログ用 秋②

 

体調不良は〇○のせい!?

2017/07/11カテゴリ: , ,

みなさん

 

こんにちは(*^_^*)

 

ワヤンリゾートヨガの寺田です。

 

7月に入ってジメジメと暑い日が続いております。

 IMG_2481

「最近元気がでない…」

「頭が重い、痛い…」

「寝たはずなのに、まだ眠い…」

 

このように感じる方、いらっしゃいませんか??

 

実は、湿度が大きく関係しているのです!!

 

 

天気と体調は深い関係があります。

 

気圧・気温・湿度により私たちの身体は

 

知らない間に影響を受けているのです。

 

起床の変化が影響で体に症状がでることを

 

「気象病」と言います。

 

中医学では、湿気の多い時に起こるこのような症状を

 

「湿邪」によるものだと考えられています。

 

 

では、湿邪とはなんでしょうか。

 

雨等で大気に水気が増えた状態を湿(しつ)と呼びます。

 

この湿邪は身体の中に溜まった「余分な水分」が

 

うまく排出されないことで引き起こる様々なトラブルのことです。

 

大気中の湿気が高い時は、晴れている日に比べ動きが緩慢になり

 

エネルギーも消耗しやすくなる、と言われています。

 

湿気により汗腺が被われることで汗が出にくくなり

 

体内に水分が溜まっていきます。

 

スポンジが水を吸うと重くなるように

 

身体も重くなり、重くなることで関節が痛くなる事もあります。

 

また、胃腸などの消化器系も湿気の影響を受けやすい

 

と言われております。

 

お酒や甘いもの、刺身、脂っこいものを食べすぎたり、

 

トイレに行く回数が少ない方、浮腫みやすい方も

 

湿気の影響を受けやすいです。

 

 

湿邪による体調不良を改善するためには、

 

気象や環境の変化に負けない身体つくりが大切になってきます。

 

◆生活面での対策

・朝起きたらカーテンを開ける

・身体を冷やさないようにする

・睡眠をしっかりとる

・ストレッチやマッサージ、軽い運動をする

・身体を温める

 

◆食事面での対策

・冷たい飲み物や食べ物を控える

・甘い飲み物や食べ物を控える

・生ものを控える

・脂っこいものを食べすぎないようにする

 

……等

 

自分が改善できることを取り入れて、

 

ジメジメした毎日も元気に過ごしましょう♪

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

また、前述しました通り、

 

湿邪には軽い運動、ストレッチも効果があります。

 

雨が降っている日、暑い日は部屋を涼しくして引きこもりがちですが、

 

そんな日こそ、ワヤンリゾートヨガで気持ちよく身体を動かし

 

ストレス発散、疲労回復に繋げて頂けたら幸いです。

 

皆様のご来店心よりお待ちしております♪

 

 

Instagram始めました♪~

 

ワヤンリゾートヨガもInstagramを始めました(*^_^*)

スタッフやインストラクター、お役立ち情報等を更新していく予定ですので、

ぜひ「いいね」とフォローよろしくお願い致します<m(__)m>

6月23日(金)ワークショップを開催しました!

2017/07/01カテゴリ: , , ,

こんにちは!

 

ワヤンリゾートヨガの寺田です(*‘ω‘ *)

 

今回は、6月23日(金)にチーフインストラクターMaiによる

ワークショップを開催しました。

テーマは大好評「インナーマッスルPart3」です。

「美しく、痩せたい!!」

と、お客様から毎度たくさんのお声を頂いております。

今回は私とチーフインストラクターMaiでお送りいたします。

まず、私からワークショップの模様についてお伝えいたします!

 

今回のワークショップでもピラティスとヨガの良いところを取り入れ

丁寧にポーズをとっていきました。

まずはご自身の姿勢がどのようになっているかを知るために

耳、首、肩、骨盤、太もも、ひざ、くるぶしに

カラーシールを貼り、各々の姿勢を把握していきました。

姿勢が悪いと腰痛を引き起こしたり、

骨盤が歪むことで、内臓の本来ある位置より

下に下がり各機能が低下し、ダイエットに悪影響を及ぼしてしまいます。

正しい姿勢を意識し体を動かしました。

 

今回のワークショップでは主に下半身を動かしていきました。

足を曲げて寝そべるような体勢をとり、

上に向いている足を上げて、降ろす動作や

おなかのインナーマッスルを動かすために、

仰向けになった状態から足を90度上げる

動作を行いました。

参加された方は

「地味な動きなのに、続けるのが大変ですね」

「歩くときに足は使うけれど、他の筋肉は日常生活で

いかに使ってないかを実感しました」

と、驚かれていました。

IMG_0904

私自身も、いかに私生活で体を動かしていないかを実感しました。

また、普段あまり動かさないところを

 

動かした後、身体が温まり

柔らかくなった感じもしました。

2時間たっぷり動き、今回も大盛況のうちに

無事終わりました。

 

日々の生活の中で、正しい姿勢、歩き方を意識することにより

いくつになっても周りから憧れられるような健康で美しい身体で

いられるんだなと、痛感いたしました。

姿勢が悪くて悩んでいる方、ダイエットで

お悩みの方にヨガとピラティスは

ぜひおすすめしたいです!

20170623WS集合写真

次にチーフインストラクターインストラクターMaiから

インナーマッスルがどうして必要か、どうしたらダイエットが成功するかを

お伝えいたします。

 

かわりまして、チーフインストラクターのMaiです。

皆様、いつもスタジオをご利用いただきありがとうございます。

 

皆様、こんな症状がありますか?

 

  • 下腹が出て、プヨプヨしてきた
  • ヒップが垂れてきた
  • 二の腕がブルブル
  • 階段を上がるとひざが痛い
  • ウエストラインに自信がなくなった
  • よくつまずく
  • 肩が上がらない
  • 姿勢がよくない
  • ここ最近で5kg太った
  • 食べるとすぐ太るようになった

 

これらはすべて、インナーマッスルの衰えが原因です!

ただでさえ、現代社会では肉体労働が減りました。

洗濯も洗濯機ひとつで乾燥までしてくれますし、掃除機も自分で勝手に動いてくれます。また、クルマ社会になり、歩く量も少なくなりました。

ですが、日本人の摂取エネルギー量は昔とあまり変わっていないどころか増えています。 現代の日本人が肥満に悩んでいるのは、日常生活での消費エネルギーが減ったからであると思われます。

メタボや肥満を防ぐには、基礎代謝を上げることが必要になってきます。

基礎代謝とは、眠っている間でも体温を保ち、呼吸をし、さまざまな臓器を動かし続ける力です。これらの生きていくために必要な最低限の力を、基礎代謝と言います。

 

生活の中で、痩せる。また、鍛えるとはかなり難しいという事なのです。

 

そこで、近年流行っているのが、体幹にあるインナーマッスル。

女性の場合、とくに、お腹まわりを中心として上部の横隔膜と下部の骨盤底筋、正面側の腹横筋と背中側の多裂筋で囲まれた部分。インナーユニット、コアと呼ばれるところのエクササイズ。

ピラティスになります。

ピラティスでは、これらの部分をパワーハウスと呼んでいます。

内側にある内臓を保護するとともに、内臓のぜんどう運動を助ける働きがインナーユニットの役割です。さらに、それぞれの筋肉が連動して働くことで、日常の動作やスポーツの動きの源にもなっています。

インナーユニットを鍛えると体の軸が安定。日常動作やスポーツの動きが機敏になります。一般人でもアスリートでも、体幹のインナーマッスルを強化することはとても重要なことなのです。

 

体幹を鍛え、良い姿勢、良い身体の癖を作る、ということです。

 

そう言った理由から、私達、ワヤンリゾートヨガでは、

ピラティスのクラスを増やした最近であります。

ピラティスもヨガも、どちらも美しい身体を維持していくにはとても大切なのです。

 

 

ワヤンリゾートヨガでは

お客様の美と健康を追求しております。

今受けられているレッスンで

なかなか効果を感じられない方は

受けた事のないレッスンを受けて

普段あまり動かさないところを動かしてみては

いかがでしょうか。

 

ただ、ピラティス、ヨガを毎日行えば身体が維持出来るかというと

そういうだけではないと思います。

自分の身体をいかに知るという事です。

私達は、自身をコントロールさせなくてはなりません。

元気があるときは、少しエクササイズに励む。

また、疲れた時は休んでみる。

時には、マッサージ等を利用し より休息を高める。

又は、治療する。

 

例えば、毎日献立を考えますよね。

同じ物ばかり食べていては、飽きます。

それと、同じなのです。

身体にも、食事のように身体の献立を考える。

そして、いかに自身をコントロール出来るかどうかが

ダイエットの成功と健康に繋がります。

 

当スタジオの運営会社は

ヘッドスパ専門店やブライダルエステサロンを

運営しております。

とくにヘッドスパは頭皮の環境改善だけではなく

肩こり、眼精疲労にも効果がありますので

ご興味がある方はぜひ一度足を運んでみてくださいね♪

 

次回のワークショップの詳細につきましては、

決定次第メールマガジンで配信しますので、

チェックしてみてくださいね♪

 

皆様のご参加心よりお待ち申し上げております。

 

 

☆4月21日ワークショップを開催しました☆

2017/04/28カテゴリ: , ,


みなさん!

こんにちは。

ワヤンリゾートヨガの寺田です。

今回も、先日行われたワークショップについて

お伝えいたします!!

4月21日(金)にチーフインストラクターMai先生による

ワークショップを開催致しました!!

テーマは前回に引き続き「インナーマッスル Part2」です。
痩せたい‼️というお客様からのアンコールになりました。

今回は、まずアウター筋肉とは?インナー筋肉とは?
ピラティスとヨガを行いながら

自身のインナーマッスルを体感していきました。

また、インナーマッスルを使うことは、

生活の中では不可能ということを知って貰いました。

どうして、ピラティスなのかというと
ピラティスによって働きかける筋肉は、

身体の外側にある筋肉ではなく、

「インナーマッスル」と呼ばれる、

身体の深層部にある筋肉を使います。
実際に生活の中では、

インナーマッスルを使うことは難しいのです。
だから、ピラティスやヨガを私達は行い
身体を整えなくてはなりません。

また、脊柱や骨盤の歪みを改善する上でも、

インナーマッスルのトレーニングは不可欠ですから、

それらの悩みを抱えている人にとっても、

ピラティスはまさにぴったりのエクササイズ方法ということになると

最近チーフインストラクターMaiも注目しております。

IMG_0137

ひととおりピラティスを行った後

「背中周りが温かく、ほぐれた気がする」

「体が軽くなった感じがする!」

「腹筋を使っている感じがあり、手をついても痛くない!」

と皆さん実感しているようでした。
次にヨガを行っていきました。

足を土台とし安定させることを意識し

ポーズをとっていきました。

ダウンドックも骨盤周りが柔らかくなり

足を使えるようになったことにより

皆さんとてもきれいなダウンドックでした!!

IMG_0126 IMG_0127

2時間たっぷりピラティスとヨガを行い
あっという間に時間が過ぎていきました。

最後に恒例のお客様とチーフインストラクターMai先生のお写真

を撮りました。

IMG_0102

その後、参加されたお客様とお食事へ。

「ヨガと食事を意識して-2㎏痩せたんです!!」

という嬉しいお言葉を頂いたり

「先生に言われたことは日常生活の中でも

“気を付けよう”と意識するようになりました」

と、とても前向きなお言葉を頂き嬉しかったです。

お客様とゆっくりお話する機会が普段はあまりないので

スタジオを運営していくにあたり貴重なアドバイス、
ご意見や感想を頂ける貴重なお時間でもありますので

感謝しております。

また、プライベートな話はお聞きしていて毎回楽しく

お客様から元気を頂いております。

今回もとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
次回のワークショップは6月23日(金)
19:00-21:00
詳細は後日お送りいたします。

どうぞお楽しみに☆彡

☆3月24日ワークショップを開催☆

2017/04/06カテゴリ: ,

こんにちは! ワヤンリゾートヨガの寺田です。

 

遅くなってしまいましたが、皆様から大好評を頂いております、

 

ワヤンリゾートヨガのチーフインストラクターMai先生による

 

ワークショップについてお伝え致します。

 

 

今回は、「インナーマッスル」をテーマに行いました。

 

始めに

 

インナーマッスルの役割について

 

Mai先生が説明をしました。

 

インナーマッスルとは

 

身体の奥の方にある筋肉の総称のことです。

 

インナーマッスルは、姿勢を細かく調整したり、

 

関節の位置を正常に保つという働きがあります。

 

インナーマッスルを鍛える事によって身体全体の姿勢を

 

安定させることができます。

 

 

まずは、ストレッチをして体をほぐし

 

ワークショップがスタートしました。

 

 

ワークショップでは、ヨガマットの上だけではなく、

 

ブロックやベルト、ブランケット等様々な道具を

 

ポーズをとる補助として使います。

IMG_9060

さらにワークショップでは、

 

一人一人時間をかけてアジャストやコツを教えてもらう事が出来ます。

IMG_9044

「いつもよりポーズが楽に取れる!」

 

「道具を使う事でより体に意識を向ける事ができる」

 

と皆様喜んでいらっしゃいました。

 

また、二人一組になりポーズや体を見ることで

 

お互いの身体の違いを知ることが出来るので

 

ご自身の体に興味を持たれていました。

 

 

最後に、Mai先生とご参加頂いたお客様全員で記念撮影。

IMG_9078 (1)

その後、スタジオ近くの沖縄料理のお店で

 

皆様とお食事をしました。

 

ヨガの後ということもあり、

 

炭水化物は控えめに、

 

サラダやお肉料理を中心に頂きました。

 

お食事中は、

ヨガの話やプライベートな話で盛り上がりました。

 

 

ご自身の身体に興味を持ち、意識を向けることが

 

健康である事に繋がると

 

Mai先生はおっしゃいます。

 

ヨガを継続していくことによって

 

「今日は身体がいつもより冷えているな」

 

「今日は身体が動かないな」

 

という日々の身体の小さな変化に気付けるようになります。

 

 

今回のワークショップも大盛況のうちに無事終わりました。

 

次回は、もう定員となってしまったのですが、

 

4/21(金)となります。

 

次回もワークショップの模様をブログにてお伝えしますので

 

お楽しみに♪

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約