東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

岩盤ホットヨガで美髪も!

2022/03/31カテゴリ: , , , , , , , , ,

こんにちは、YUKIです。

通い続けていらっしゃる会員様から、
「髪が綺麗になってきた!」と
お喜びの声を頂くことが増えてきました。

備え付けのシャンプーが良いものなの?とご質問も頂くのですが、
髪が綺麗になる理由、それは

【岩盤ホットヨガ】だと思います!

product_04

【岩盤ホットヨガ】【美髪】
この二つに、どのようなつながりがあるのでしょうか?

☆綺麗な髪になる理由

そもそも、美髪=健康な髪になる条件は何でしょうか?
シャンプーやトリートメントで表面上の髪を美しくすることはできますが、
頭皮から生える髪自体が健康で美しいほど、よりケアすれば
素敵な髪になれますよね。
・髪に栄養がいきわたっていること
・頭皮の血行が良いこと
・皮脂や石鹼の詰まりがない、綺麗な毛穴になっていること
・頭皮の油分、水分のバランスが良く、健康な頭皮であること

ワヤンリゾートヨガの岩盤ホットヨガは、
遠赤外線効果で身体を温めます。
夏などの暑い時に書く汗は、【汗腺】から
汗をかきます。
【汗腺】から出る汗は、身体の表面の温度を下げるために
塩分などのミネラルを含んだ汗が出るので、においやべたつきのもとになります。

体の内側から温まると、【皮脂腺】から汗が出ます。
【皮脂腺】の汗にはミネラルが抑えられており、
体内に蓄積した老廃物や、不要な水分をデトックスしてくれる汗になります。
また、【皮脂腺】から出る油分はお肌を守ってくれる効果があり
天然の美容液と呼ばれています。
しかも、においもなくさらさらした汗になるので
シャワーを浴びずに帰られる方もいらっしゃいます。

【皮脂腺】から汗をかけるのは【岩盤ホットヨガ】
【遠赤外線効果】で【体を芯から温める】と出てきます☆

肌や健康にもとても良い岩盤ホットヨガですが、
同じ作用が頭皮にもあるため、

・血行が良くなり、頭皮、髪に栄養が届く
・皮脂腺から汗が出るので、不要な汚れを落としやすくなる
・頭皮、髪にバランスよく油分と水分を保てる

その為、通い続けることで
【髪も綺麗になる】効果も実感されたのだと思います。
様々な良い効果がある岩盤ホットヨガ、これはうれしいですね。

コラーゲンランプ

更に、コラーゲンの生成をうながす
【コラーゲンランプ】がついているレッスンもあり
ワヤンリゾートヨガは【美容に特化した岩盤ホットヨガ】であると
自信をもっておすすめできます☆

毎日の習慣に岩盤ホットヨガを加えて、
健康で美しい毎日をお過ごしくださいね。

気持ちほぐれる!ヨガのリラックス効果

2021/12/20カテゴリ: , , , , , , ,

こんにちは!ワヤンリゾートヨガ田町店の菅野です♪

最近また一段と冷え込んできましたね

朝起きると、布団から出たくな~い!!

なんて思ったりする方も多いのではないでしょうか?

実はヨガの呼吸法には、自律神経を整え朝スッキリ起きられたり、

心をリラックスさせる効果があります。


心が疲れている方必見!ヨガの呼吸法


S__71942169

ヨガでは深い呼吸をします。

吸う呼吸交感神経が優位

吐く呼吸⇒副交感神経が優位

呼吸は自律神経と深く関わっています。

交感神経と副交感神経のバランスを整えることで

自律神経が整い気持ちを明るくしてくれる効果があります。


更なる内側の効果


 更に呼吸のバランスを整えることで、

睡眠の質や腸内環境の改善などさまざまな効果があります。

深い呼吸を行うことでリラックスして血管が拡大する事で

栄養や酸素を体内にしっかり供給することが出来ます。

血流が促進されることで冷え性や肩こりも改善できます。

免疫力もアップするので、このご時世だからこそ、

自身でのケアがとても大切ですよね。

ワヤンリゾートヨガのインストラクターが

あんなにエネルギー溢れているのは内側も整っているから!!

太陽礼拝

外側をきれいに磨きながら内側を整えるヨガ。

外側だけではなく、内側からのエネルギーが溢れてくるのが

ヨガの魅力です。

 


ヨガの呼吸


「鼻から吸って鼻から吐く」ヨガの基本的な呼吸法です。

しかしヨガのスタイルによって呼吸法も変わってきますが

ヨガの呼吸は、呼吸に意識を向ける事で考えや悩み、

邪念を取り払う事を目的としています。

呼吸に意識を向けて吸うと吐くを均等にすることが大切です。

リラックスを目的の場合は、深い呼吸をする「腹式呼吸」をします。

腹式呼吸のポイントは、

1・2・3・4で吸って~

1・2・3・4で吐いて~

のリズムを均等にゆっくり行うと良いです。

慣れないはじめは時計を見ながらやるのも良いでしょう。

ヨガの呼吸は心を軽く豊かにしてくれます。

普段緊張したり不安になったりすることが多いと呼吸は無意識に浅くなっています。

反対に自分が楽しいと感じている時や

リラックスしている時は呼吸が深くなっています。

呼吸も均等にバランスよく整うと心も軽くなり整います。

以前YouTubeでモデルのローラさんが朝の瞑想の時間を作ることが

ハッピーな思考の習慣になると話していました。

まさに、ヨガの中でも瞑想をする時間があり呼吸を整え、

呼吸に意識を向ける事で自分自身と向き合い

リラックスして内側を高めていきます。

通っているお客様もレッスンのスッキリ感と

エネルギー感の違いをご自身でも感じて下さっています。

多い方だとほぼ毎日通って下さる方もいて、

通い方はそれぞれのライフスタイルによって違いますが、

何か変わりたい。内面も外見も磨きたい!という方には、

是非一度体験して頂きたいです。

一緒に楽しくヨガライフを楽しみましょう!

 夏はもうすぐ!おすすめの二の腕すっきりヨガポーズ3

2021/05/03カテゴリ: ,

Whiteday2020-12

皆さま、こんにちは^^ Kotoです!

5月に入り木々の緑もだんだんと濃くなってきました?

昼間は半そででもいいくらいですね??

さて、薄着になると気になる身体の箇所とは…

ヤセたいけどなかなか痩せてくれない二の腕( ´∀` )?

年齢が表れやすい部位かと思います。

二の腕のうら側にある筋肉は日常生活ではあまり使われず、

脂肪がたまりやすいんですね!

二の腕に脂肪がついてしまうとなかなか落ちにくいという原因は

もしかしたら筋肉が足りないせいかも知れません。

ただ、筋トレでムキムキになるのはちょっと…という方は

ヨガのように止まった状態でじっくりと負荷をかけていくのがオススメです☆

 

 

二の腕が太くなりやすい方の共通点

 

・ 肩こり
・ 首こりに悩んでいる
・ 姿勢が悪い(猫背)
・ 呼吸が浅い

 

二の腕は、私たちが普段の日常生活をする上で

裏側の筋肉をあまり使うことがありません。

意識して使おうとしないと鍛えにくい部位と言えるでしょう。

そこで今日は、二の腕ダイエットに効果が期待できる

ヨガのポーズをご紹介していきます(o^―^o)

 

 

二の腕に効く!おすすめヨガポース

 

 

☆半分の牛の顔のポーズ☆

 

illustrain10-yoga03

 

肩こり、首こりを治しながら二の腕を細くするポーズになります。

猫背になりがちな方にもおすすめです✨胸が広がるので元気になれるポーズです♪

後ろで手を触れれるのが理想的ですが、無理のない範囲で近づけていきましょう(o^―^o)

 

 

☆アップドックポーズ☆

 

ダウンロード

 

 

猫背を解消しながら二の腕を細くするアップドックポーズ、

お腹の力は抜かないように手でしっかりとマットを押して

肩甲骨は引き下げていきましょう。

10秒間上げたら、ゆっくりとおでこをマットに近づけて

ふぅとお休み…同じ動作を何度か繰り返してみてください(^^)

 

 

☆賢者のポーズ☆

 

 

賢者のポーズ

 

 

片腕でカラダを支えるので、負荷が高めで、
二の腕の引き締めには最適なポーズです♪

腕だけを使うのではなく全身をフル活用して安全に行いましょう☆

二の腕とともに脇腹もぎゅーっと引き締まります

賢者のポーズにはバリエーションが多いので

どんどんと難しいポーズへとチャレンジしてみてください♪

 

 

 

ヨガの前後にしておきたいこと ストレッチの大切さ

 

image

 

二の腕を細くするために、揉みほぐしている人も多いですが、

やはりそれだけではむくみには効果的ですが細くはなりません。

しっかり二の腕の筋肉を伸ばし(ストレッチ)、

柔らかくした状態で筋肉を活性するようにした方が効果もすぐに現れます。

そしてヨガを行ったあとは、ストレッチ(もしくはリリース)をしてあげてくださいね✨

 

紹介したポーズは比較的簡単なポーズですが、

続けることで効果が期待できます。ぜひ毎日5分程度で良いので継続して行い

スッキリした二の腕で薄着を楽しみましょう。

更に詳しく知りたいなど、インストラクターの先生にも聞いてみて下さい♪

スタジオでも是非!お待ちしております!(^^)!

ナマステ?

ヨガで引き締まった身体は手に入る!?

2020/02/17カテゴリ:

 

ヨガで筋肉は必要不可欠

ヨガのポーズを安定してキープ出来るのは
適度な筋力があってこそだからです。

 

でも、意外にもヨガに必要な筋力は
正しい姿勢を楽に保てる量があれば
十番だと言われています。

 

よく会員様のご質問でも多いのが

 

「ヨガと同時に
筋トレもしたほうがいいのか」

 

ヨガのポーズは負荷が軽いので
比較的ゆっくり筋肉がついていきます。

もし、早く筋力が欲しいのであれば、
筋トレをプラスした方が効率はいいでしょう。

しかし、女性は筋トレよりも
ヨガの方が身体が引き締まるのです!!

 

 

 

それはなぜか。。。

 

 

 

ヨガは酸素を身体に取り入れ、
体内の脂肪を燃やし、
身体の表面には筋肉がつかないのに
身体は引き締まっていくのです。

 

 

 

S__68476933

 

 

筋トレは、筋肉を損傷させ
修復する時に肥大化することで、
見た目に脂肪より筋肉の方が多くなるため、
引き締まってみえるというもの。

 

 

S__68476930

 

 

そしてその肥大化する筋肉も
体の表面についているものが対象になるので、
筋肉ムキムキになりたい方には向いているのですが、
女性らしいしなやかなボディラインを維持しながら
脂肪だけ減らして体を引き締めたい場合は
ヨガがオススメなのです!!

 

 

さらに、ヨガはインナーマッスル、
体幹筋が鍛えられ筋肉ムキムキにならずに
コアの筋肉量を増やし、
基礎代謝量をUPさせます。

 

また、日常生活では使えていなかった
身体の細部まで鍛える事が出来、
ボディラインのバランスが整い、
見違えるしなやかな筋肉にとなるのです。

 

 

 

 

最後に筋力をつけるヨガのポーズでおススメなのが

ドルフィンプランク
(マカラ アドムカ スヴァナーサナ)

 

S__68476934

 

1. 四つ這いになり、
肩の下に肘を置き、
両手を組み、足のつま先は立てる。

 

2. 片足づつ後ろに引き、
頭頂からかかとまでが
一直線になるようにする。

3. お尻に力を入れ、
つま先に力を入れ床を踏み込み、
かかとを押し出す。

 

スタジオに通えない日は
1ポーズだけでも
家で練習する習慣付けが
出来るといいですね♪

 

皆さまにとって
今月も素敵な1ヶ月となりますように。。。

 

Namaste
Yuriko

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約