東京港区田町・三田・品川、ホットピラティス&コラーゲン岩盤ヨガ®スタジオ ワヤンリゾートヨガ

  • Facebook
  • Instagram
  • twitter
  • YouTube

スタッフブログ

STAFF BLOG

簡単に出来るヨガのポーズで、誰もが陥る『〇〇病』対策!!

2019/04/27カテゴリ:

皆さんこんにちは★
ワヤンリゾートヨガスタジオの
フロントスタッフ兼ヨガインストラクターのAnnaです(^^)

4月が終わりもうすぐ5月!
今日からゴールデンウィークですね☆
今年は10連休の方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ところで5月に入ると『五月病』という言葉をよく聞きますよね。
今回は5月に誰もが陥りやすい五月病の対策についてご紹介します!

 

そもそも五月病とは?

就職や転職など新生活が始まった4月から続く緊張の糸が
ゴールデンウィークで切れ、休みが明けて心身に不調をきたす状態を
一般的に「五月病」と表現します。
五月病は主にストレスが原因で起こり、
環境の変化が大きい新年度は特にストレスが溜まりやすい時期なのです。
実は五月病は正式な病名ではありません。
医学的には適応障害、うつ病など様々な病名があります。
それでは具体的にどんな症状があるのでしょうか?

 

五月病の主な症状

□夜眠れない、朝起きられない(睡眠障害)
□風邪をひきやすくなる(免疫力の低下)
□会社や学校へ行きたくなくなる
□イライラする
□焦りや不安を感じる
□周りのことへの興味や関心がなくなる
□食欲不振
□何をするのも面倒くさく感じる
□頭痛

また五月病にかかる人の特徴として、
✔責任感が強い
✔几帳面
✔完璧主義
✔忍耐力が強い
✔理想を掲げている
などが挙げられていましたが近年では
上記に当てはまらない人でも発症しているとのこと。
環境の変化を自分で気が付かないうちに
ストレスに感じている人は非常に多いのです。
「自分には関係ない」と思わずに
「自分もかかってしまうかもしれない」
ということを認識しておきましょう。

 

五月病の基本対策!

誰にでも発症する可能性がある五月病ですが
対策・予防することができます!
予防のために心がけたい基本対策3つをご紹介します♪

ストレスを溜めない
環境が変わると人は無意識のうちに適応しようとします。
普段であれば反論するようなことも、「馴染まなきゃ…」
という意識が働いて自分の意見を我慢し知らず知らずのうちに
ストレスが溜まってしまうものです。
我慢せずにちゃんと発信する!
でもそれってなかなか難しいですよね。
そんなときは身近な人、家族や友人、恋人などに聞いてもらいましょう。

張り切り過ぎないようにする
就職や転職したりすると活躍しないと!
と肩に力が入ってしまいがちです。
スタートダッシュは大切ですが飛ばしすぎるとガス欠してしまいます。
上司とコミュニケーションをとりきちんと計画を立てましょう!

ゴールデンウィークの過ごし方を気をつける
リラックスする時間はとても大切です。
ですが夜遅くまで起きていたり、寝だめしないように
生活のリズムを崩さないように心がけましょう。

 

ヨガのポーズでさらば五月病!

猫の背伸ばしのポーズ

①四つん這いの姿勢になります。
(肩の真下に手首、足の付け根の真下に膝がくる位置)
両足のつま先は立てます。

②お尻はその位置のまま両手を前へ伸ばします。

③おでこを床につけるか余裕があればアゴと胸を床に近づけましょう。

④この姿勢を3呼吸キープしましょう。

胸を開くことでアナハタチャクラ(ハートチャクラ)が開き
気持ちが前向きになったりリフレッシュすることが出来ます♪
(アナハタチャクラについては以前のブログ記事にYurikoさんが
紹介していますので是非そちらをご覧ください(*^^*))
背骨をグ~っと伸ばすことで姿勢も改善され肩こりの緩和にも
効果のあるポーズです❤

五月病の基本対策とヨガのポーズで心身共に健康的な状態を
保ち、お仕事や学校生活、楽しく乗り越えていきましょう!
5月も皆様にとって素晴らしい1か月間となりますように?

Namaste☽

 

○○を活性化させ、願いを叶える3つの法則☆彡

2019/04/20カテゴリ:

こんにちは!
早速ですが、皆さまは ’想念’ という言葉、
耳にされた事はありますか?

日本国語大辞典では ’想念’とは、
【心に考え、思うこと。心に浮かぶ思い。考え。思想】
となっております。

強く’想念’すれば願いはかなう。
逆に、悪い’想念’で相手を不幸にしてしまう。。。
などなど、この’想念’
自分を厳しく律しないとついうっかり。。。
なんて事も起こってしまいそうで怖いですよね。

でも、全く恐れる事はないのです!
スヴァディシュターナチャクラを活性化させれば、
ネガティブな感情からポジティブへ。
無気力、無関心から情熱的へ変わっていきます!

スヴァディシュターナチャクラとは。。。

S__8478724

第2のチャクラで下腹部のおへそと生殖器の中心に位置し、
自己を尊重する事が課題のチャクラ。
サンスクリット語の「スヴァディシュターナ」は
【自分の場所】や【心のよりどころ】を意味し、
自分の夢や生き甲斐に大きく関わるチャクラに
なります。

【この世で、情熱なしに成し遂げられた
偉大なことなど何一つないと断言できよう】
ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル
(哲学者)

’情熱’があるからこそ人は頑張れるもの。
’情熱’があると何事にもポジティブに
取り組むことが出来、毎日ウキウキ、ワクワクしますよね☆
それで、すべてがすべてがうまく回りだしたら
最高だと思いませんか☆彡
しかし、そんな時にこそ忘れてはいけない’慈しみ’の心。

’慈しみ’とは。。。

【どんなことがあっても自分の都合だけを
考えずに、相手を労わり、それを愛する心】

どうしても自分がうまくいっている時、
逆にうまくいっていない時、
その事ばかりに囚われ周りが見えなくなる。
そんな時ってありますよね。
そんな時はひとまず一息ついて
片鼻呼吸法(ナディショーダナ)をしてみましょう!

S__8478725

⓵ ご自身にとって心地の良い姿勢で座り、
⓶ 肩の力を抜いて軽く目を閉じる
⓷ 右手の人差し指と中指だけ伸ばす(ピースをしているような形)
⓸ その伸ばしている人差し指と中指を額につける
⓹ 右の親指で右鼻を閉じ、左鼻から息を吸う
⓺ 親指を離して薬指で左鼻を閉じ、右鼻から鼻をゆっくりと吐く
⓻ 薬指で左鼻を閉じたまま、右鼻から息を吸う
⓼ 薬指を離して親指で右鼻を閉じ、左鼻から息をゆっくり吐く
⓽ ⓵~⓼を数回繰り返す。

では、なぜナディショーダナがいいのか

それは、血液、リンパ、気の流れの経路、養分などが流れやすくなり、
リラックス効果が期待できるヨガの呼吸法の1つだからです。
また、リラックスする事によって良質な睡眠を促し、
自律神経を整える効果もあり、【自分の場所】に戻ることが出来、
気付きを得られるかもしれません。
そうすると‘情熱’と‘慈しみ’を両立できるのではないでしょうか。

そこで、おススメのヨガのポーズは

スプタバッダコナーサナ(仰向けの合せきのポーズ)

S__8478722

⓵ 仰向けにマットの上に寝て、脚を揃えます
⓶ 両ひざを立てて、かかとをお尻に近づけ
足の裏と裏を合わせ合せきのポーズになります。

骨盤周りの緊張を緩め、内臓の働きを高め、
リラックス効果が高いので、
寝る前に行うと深い睡眠が取れますよ^^

では、最後に3つの法則をみてみましょう。
⓵ ‘情熱’と‘慈しみ’を両立させる意識
⓶ ナディショーダナで【自分の場所】に戻る
⓷ スプタバッダコナーサナでリラックス

今日から是非始めてみてください☆
素敵な毎日に気付くことが出来るかもしれません^^

 

すべての皆さまにとって素敵な日々になりますように☆彡

 

Namaste

田町店
Yuriko

新着情報

カテゴリー

月別アーカイブ

お問い合わせ、ご予約はこちら
メールでのお問い合わせ・お申し込みはこちら
お問い合わせ、ご予約はこちら
  • ヨガ体験レッスン申し込み
  • ヨガレッスン予約